2019年

12月

仕事はもとより、各忘年会等年末行事も終わり、「令和」初めての年の瀬・仕事納めです。

公私共に1年を振り返り、気持ち新たに「令和」初めての新年を迎えたいものです。

街の景色も装いも間もなく変わります。

 

 

続きを読む

親睦旅行会

今月、川口機械工業組合の部会親睦旅行会へ参加して来ました。

行き先は宿泊先が諏訪湖で、翌日は松本市が中心です。

岡谷市の鳥居平やまびこ公園内のプリンス&スカイラインミュージアムを見学しましたが、車好きな方にはきっとたまらない光景だったと思います。

DSC_6279.JPGのサムネイル画像

当日の宿は双泉の宿で、館内に二つの源泉を有する上諏訪温泉唯一のホテルで温泉を堪能しました。翌朝の諏訪湖は雲がたなびく形容がぴたりの空で、その後天気にも恵まれました。

その日は天守が国宝に指定された5城のひとつ松本城見学です。烏城とも呼ばれるだけあって黒が引き立ち恰好いい城でした。

DSC_6288.JPGのサムネイル画像松本市内で味噌蔵見学もしましたが、説明を受け信州味噌の特徴がよく解りました。 

機会がありましたら、訪ねて直接味わってみてはいかがでしょうか。DSC_6293.JPGのサムネイル画像

支部合同会議

今月、一般社団法人 日本浄水機械工業会の令和初の支部合同会議が大阪で開催されました。

議題・課題の確認・各支部の報告等々無事に終了致しました。

その日の宿は会議場所・工場見学先より程近い河内長野市です。落ち着いた雰囲気で温泉も癒されました。

DSC_6249.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

フロントに懐かしいお手製のスマートボールが置いてありました。

そう言えばつい最近浅草でもスマートボール場に寄りました。↓ 意外と真剣になります。DSC_6238.JPGのサムネイル画像 翌日は高野山です。奥の院を歩きながら次々に現れる、歴史上の偉大な人物達のお墓は荘厳です。

さすが国の史跡・世界遺産です。いまさら私が述べるまでもありません。

DSC_6253.JPGDSC_6257.JPGのサムネイル画像

断髪式

両国国技館「稀勢の里引退荒磯襲名披露大相撲」へ行って来ました。
かなりの関係者が土俵に上がり、ハサミを入れました。中にはサプライズの方もいましたが、最後は田子ノ浦親方による止め鋏です。
向正面から見ていましたので、荒磯親方の表情は読み取れませんでしたが、推して知るべしです。
大銀杏を切ってまさしく荒磯親方の新たな人生の再出発です。 
                                      
DSC_6208.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像  DSC_6216.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像DSC_6214.JPGのサムネイル画像
 

LUPIIN JAZZ LIVE

2019年4月11日 アニメ ルパン三世の生みの親、モンキーパンチ氏がお亡くなりになりましたが、そのわずか数ケ月後、テーマ曲を手がける大野雄二&ルパンシックスのLUPIN JAZZ LIVEを観てきました。

各パートでの一流奏者のユニットは豪華・豪快でした。DSC_6014.JPGのサムネイル画像

残暑はまだまだ続くようですが、今回購入したCDを秋の夜長にゆっくりと聴きたいと思います。

プールシーズンの方は終了に近づいております。残りの期間も安全・衛生・快適に努めてまいります。

 

ある町の高い煙突

昨年は確か猛暑続く梅雨の時期でしたが、今年は打って変わって本格的な梅雨空と梅雨寒です。

東京の公立校では逆に高温でプール禁止が出たと記憶しています。

話は変わりますが、知人の松村克弥監督作品「ある町の高い煙突」(新田次郎の小説の映画化・100年前の実話)が全国ロードショー中です。

この連休が地域によっては最後のチャンスかもしれません。

感動しました。!

DSC_6100.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像







続きを読む

令和元年プールシーズン

シーズン前準備の佳境の6月です。

学校関係はピークを越えました。

KIMG0142.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月からは市民プール等もオープンを開始します。いよいよ本格的な夏到来です。ろ過装置の準備は整いました。      

P4230004.JPGのサムネイル画像P4230018.JPGのサムネイル画像  P4230020.JPGのサムネイル画像

 

武道館コンサート

先月武道館コンサートへ。

連れは「曲のレイラ」がアコースティックだったことを話題に出していましたが、堪能出来ました。

さすが世界3大ロック・ギタリスト。ギターに酔いしれました。

DSC_5892.JPGのサムネイル画像

 

 

平成31年度春季研修会

 一般社団法人 日本浄水機械工業会 東部支部会の平成最後の春季研修会が先頃栃木県湯西川温泉で開催されました。

湯西川温泉と言えば、まずは平家落人伝説です。「平家の里」ではこの地に伝わる風習等、復元された館などを見ながら、落人伝説の所以を知ることが出来ました。

DSC_5855 - コピー.JPGのサムネイル画像温泉泉質はアルカリ性単純温泉で無色透明ですから、近くの鬼怒川・川治と同じになります。

ロケーションはさすが奥深い秘境ですから、露天風呂まで先が見えない渓谷を下りました。

寒い思いで下りた甲斐がありました。

 

 翌日は日光東照宮です。薬師堂の鳴き龍の音がはっきり聞こえたと思います。

あと改修工事が終わった見ざる聞かざる言わざるがとても鮮やか綺麗でした。

DSC_5860 - コピー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

 帰路途中では鬼平犯科帳とコラボした羽生PAに寄りました。

時間的に小説内に出てくる五鉄の軍鶏鍋を食べることが出来ず、やや残念ではあります。

次回には是非。DSC_5865 - コピー.JPGのサムネイル画像

江戸らしさ

先頃、「奇想の系譜」展を東京都美術館で観てきました。

昨今の伊藤若冲ブームの火付け役的存在著作、辻 惟雄氏の同名(奇想の系譜)の1冊が源流の絵画展です。

まさしく江戸絵画ミラクルワールドへ引き込まれます。

DSC_5837.JPGのサムネイル画像

また知人が関係する「江戸写し絵社中」旗揚げ公演を日本橋で観てきました。江戸時代後期、江戸文化が花開いた時期のものを、現在唯一人の江戸写し絵師、薩摩駒花太夫さんが当時の技法そのままに復活、今回の旗揚げ公演にこぎつけたとのことです。だるまの写し絵から手が二次元上に飛び出ます。

日本アニメの原点と言われる所以です。

DSC_5844.JPGのサムネイル画像写し絵はDSC_5848.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像現在、お膝元の日本より、ハリウッド・ヨーロッパなどでも絶賛され、海外での評価の方が高いとのこと。非常に残念な気がします。

辻 惟雄氏も奇想の系譜のあとがきで「古美術市場に現れると~中略~アメリカの熱狂的なファンの手に帰してしまう」と書いています。

東京オリンピックを控え、もっと江戸らしさ、日本らしさの良さを再発見・再認識しなければと思う今日この頃です。

 

年別アーカイブ

日本フイルコングループ フジカ濾水株式会社

【本  社】 〒170-0013 東京都豊島区東池袋5丁目39番地15号  Tel:03-3988-7106(代) Fax:03-3971-2963
【川口営業所・川口工場】 〒332-0011 埼玉県川口市元郷2丁目3番地32号  Tel:048-225-2311(代) Fax:048-225-2322

Copyright © FUJIKAROSUIKI.CO LTD All Rights Reserved.